医師でありながらアフガニスタンとパキスタンで井戸を掘り水路を建設し、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた中村哲さん。
2019年さらなる用水路建設中に邁進する中、何者かの凶弾で命を奪われました。同じ時期に豊野地区を襲った水害と通じるものを感じ、中村氏の活動に感銘を受けた住民で自主上映会を企画しました。
ぜひ大勢の方に観ていただきたいドキュメンタリー映画です。
前売り券の購入は豊野地区住民自治協議会まで。
◆日時 2025年5月18日(日)
①10:00 ②13:00 ③16:00 上映時間90分 各回定員150名
※①②は上映終了後、③は15:30から監督の舞台挨拶があります。
◆場所 豊野防災交流センター 多目的ホール
(住所:長野市豊野町豊野426-28)
◆金額 前売り券:(一般)1,200円
当日券:(一般)1,500円、(大学生)1,300円、(中高生)800円、(小学生以下)無料
◆問い合わせ・チケット取り扱い(予約)
豊野地区住民自治協議会(平日9:00~17:00)
TEL:026-217-6638 ※上映当日支払いOK
【主催】「中村哲の荒野に希望の灯をともす」豊野上映実行委員会
【共催】豊野地区住民自治協議会
【後援】長野市教育員会、学校法人豊野学園豊野高等専修学校
【協力】長野市豊野支所、豊野防災交流センター、長野市豊野隣保館