【参加募集】信州で暮らしていこうフォーラム

 これまで、同フォーラムでは、つながりが途絶えず暮らし続けられる姿、豊かに暮らし続けていくことができる信州をめざし、信州における支え合いの本質について意見交換を行ってきました。そこから、地域住民の「力」を再確認すると同時に、住民の描く暮らしぶりへの思いに耳を傾け対話を重ねる事の大切さも浮かびあがりました。
 我が事として地域の暮らしぶりを大切にしながら、信州における共生社会にむけた“つながりを切らない地域づくり”を共に考え推進するフォーラムを開催します。


日時:令和6年12月9日(月)13:30~16:30
会場:長野保健福祉事務所 3 階大会議室
方法:ハイブリッド開催(会場参加+zoom オンライン)
主催:長野県/社会福祉法人長野県社会福祉協議会/信州で暮らしていこうフォーラムワーキング
協力:公益財団法人長野県長寿社会開発センター/信州くらしの支えあいネットワーク
対象:
(1)生活支援体制整備事業に関わる行政、社会福祉協議会、地域包括支援センター、NPO法人、協議体等の関係者
(2)地域包括ケアに関わる医療・保健・福祉・行政関係者全般
(3)認知症支援に関わる関係者全般
(4)地域づくり、地域おこし、住民活動に興味関心のある方
(5)本セミナーに興味関心のある方
参加費:無料
内容:
13:30 1部:長野県内活動事例の報告 2~3団体
  2部:パネルディスカッション
     “つながりを切らない地域づくり”を共に考え推進していくためには(予定)
    登壇者: 長野県活動者、長野県健康福祉部介護支援課ご担当者、
    厚生労働省社会・援護局地域福祉課地域共生社会推進室ご担当者
    コーディネーター: 酒井保氏(ご近所福祉クリエイション主宰)
15:30 わいがや情報交換会 (会場参加者限定)
    テーマ:地域活動の担い手、新たな担い手とは
    長野県内活動団体(移動の支援、居場所づくり)の活動紹介

申し込み方法:12月5日(木)までに下記フォームより
       https://forms.gle/STFWGn8NvWe57FK56
       ※申込みフォーム入力できない方は、vcenter@nsyakyo.or.jp へメール

問合せ先:長野県社協まちづくりボランティアセンター
     TEL:026-226-1882 / E-mail:vcenter@nsyakyo.or.jp

295b5de5312b9eb8cf0673c394bd5616